はじめての留学留学経験ある人は何%?
2018.4.21 12:00
でも色々と不安。留学は安くないし、本当に話せるようになるのか。異国なので生活面も不安を感じますよね。
みんなは海外留学に対してどのように思っているのでしょうか?
海外留学したこと“ない”人が6割を占めました。ある人が14%。これは思ったよりも多いのでは?注目すべきは“ないけど、してみたい”人たち。4人に1人はしてみたいと思っていますね。
留学体験者では以下のような声があります。
最初は全然話せなかったけど「あの先生と話したい」「あの国籍の人と話したい」など、英会話を身に付けたい目的がはっきりしたら、文法の間違いなど気にせず話し始め、数ヶ月経った時には日常英会話はできるよになった。
会話を行うだけなら、中学で学んだ英文法で十分通じた。文法よりも発音がうまく伝わらず苦労した。特にthとRとLの発音ははっきり言えないと違う単語として通じてしまうことがある。
なぜ英会話を習得したいのか、目的がはっきりすると意欲的になれるようですね。また、ネイティブスピーカーと話すことで、文法や発音の重要性に気がつきます。
海外留学は費用の問題もあるので、誰もが行けるものではありません。
ただ、もし機会があれば、新しい環境に飛び込んでみることは、英語を習得する以上に価値のあることかもしれません。