はじめての恋愛諦めるのはまだ早い! 復縁の可能性を高める方法
2020.1.14 19:00
別れた恋人を忘れられず、寂しい冬を過ごしてはいませんか?
できれば復縁したいけれど、そもそも復縁できるだろうか?
そう思って一歩踏み出せないあなたに、復縁の可能性を高める方法をお伝えします。
復縁の経験があるかどうかのアンケートでは、20%の人が復縁経験ありという結果となりました。
5組のうち1組が復縁していると考えると希望を持てますね。
復縁の可能性を高める3つのポイント
1. 自分磨きをする
恋人に使っていた時間がなくなったということは、自分自身と向き合う絶好のチャンスです。
これを機により魅力的な自分になるために、自分磨きをしてみましょう。
相手に伝わるようにさりげなくSNSでアピールしても良さそう。
前向きに変わろうとしているあなたの姿を見て、よく知っているはずのあなたの知らない一面に目が止まれば成功です。相手から連絡がくることもあるかもしれません。
次の恋のためによく勧められる方法ですが、復縁したいときにもぜひ試してみてください。
2. 追いかけすぎない
相手にも明らかに未練がある場合を除いて、このルールは守りましょう。
相手に復縁したい気持ちが伝わること自体は問題ありませんが、伝わり方によっては重いと思われてしまうこともあるため、慎重にいきたいところ。猛プッシュした方法でうまくいくとは限りません。
SNSの相手の最近の同行から、アプローチするタイミングを探る程度であればOK。
相手の情報を得ようと毎日無意識にSNSにチェックしてしまう、というのは追いかけすぎのサインです。
3. 寂しい夜に急に連絡しない
寂しい夜だからこそ、勢いで連絡するのは避けましょう。
相手がどういう状況にあるか、タイミングを考えない連絡はマナー違反です。
復縁したい気持ちを伝えるのは、タイミングを見計らった冷静な状態がおすすめです。
復縁と言っても、どちらから別れを切り出したのか、円満な別れだったか、相手にどの程度気持ちが残っているのか、などにより状況はさまざま。
是非、自分にとって後悔のない行動をしてくださいね。

男女間に友情は成立すると思いますか?
「あなたは、男女間に『友情』は成立すると思いますか?」というアンケートを実施。結果は、男女とも「〇〇」と答えた人が多数派でした。

好きな人から微妙なスタンプが飛んできた。あなたならどうする?
付き合い始めたばかりの恋人同士や、好きな人とコミュニケーションを取っている時ってどうしても気を遣っちゃうもの。意外とありがちな、思わず「どうしよう」と思ってしまうシチュエーショ...

これって浮気?34%が「パートナー以外を好きになったことがある」
これって浮気?34%が「パートナー以外を好きになったことがある」。浮気に発展するかはともかく、アンケートでは実際に「彼氏or彼女以外に好きな人ができたことがある」という人が34%ということが明らかに。