はじめての恋愛彼氏へのバレンタイン あげる?あげない?
2020.2.12 12:00
付き合ってもバレンタインは大切なイベント
女性を対象に「彼氏にバレンタインはあげるか?」とアンケートしてみたところ、2018年は、「何もあげない」と「手作りをあげる」が同率で1位でしたが、2020年は、「買ったチョコをあげる」が1位で、1%差で2位に「何もあげない」がランクイン。
チョコ以外のプレゼントが9%から12%に上がっており、何かしらプレゼントをあげる人は全体70%もいるので、もしかしたらバレンタインのチョコ離れが起き始めているかもしれませんね。
デートだけでOK!でもくれるならやっぱり「手作り」
最も多かったのは、意外にも「デートでOK」という意見。全体の4割を占めました。
男性側も、バレンタインだからといってそこまで気合いを入れなくてもいいと思っている人が多いのではないでしょうか?もし、あなたが忙しくてバレンタインの準備ができなさそうだったら、「今年は行きたかったところにデートに行くのはどう?」と彼に提案してみるのもいいかもしれません。
しかし、その一方で次に支持が高かったのは「手作りのお菓子」!ベタですが、やっぱり手作りはもらってうれしいみたい。得意ではなくても、時間と労力をかけたプレゼントが彼に1番気持ちが伝わるのかもしれません。
大切なのは金額じゃなくて気持ち?予算は1500円以下!
これまでの結果をみて、「やっぱり今年もバレンタインをあげよう」と思った方も多いのではないでしょうか?では、具体的な彼氏へのバレンタインの予算はどのくらいがベストなのでしょうか?
最も多かったのは、アンケートの中で最も安い「〜1500円」。片思いの時にあげた時よりも少し安くなってる場合も多いのではないでしょうか?しかし、やはり相手はもう自分のパートナー。金額よりも、気持ちが大切だと思う心の余裕ができるのが、片思いの時との違いなのかもしれません。
カップルになってからのバレンタインは、「彼氏にちょっと喜んでもらえればOK」という風にあまり気負わない気持ちで望んでみては?

これって浮気?34%が「パートナー以外を好きになったことがある」
これって浮気?34%が「パートナー以外を好きになったことがある」。浮気に発展するかはともかく、アンケートでは実際に「彼氏or彼女以外に好きな人ができたことがある」という人が34%とい...

この人空気読めているな!と思われるプレゼント予算を発表
クリスマス、忘年会、バレンタイン、誕生日などなど、イベントの度に頭を悩ませるのがプレゼントの予算。いくらが妥当なのか分からないですよね。今回は男女別にプレゼントの予算についてア...

【悲報】バレンタインは過去のイベント!?
今回は「バレンタイン」と「告白」に関する意識調査を実施しました。バレンタインは楽しみかというアンケートを実施した結果、65%が「楽しみじゃない」と回答。「バレンタインに告白」は古い!?