はじめてのモテ料理インスタ映えするカレーはモテない事実。ではモテるカレーは?
2019.12.18 13:00
大好きな男性の心をつかむには、やはり胃袋を掴むことは重要。
みんな大好きなカレー。
でも、ひと言でカレーといってもいろんなカレーがありますよね。
タイ風のカレーもあれば、オーブンなどを使って焼き野菜を盛り付けたカレーなど、おしゃれで美味しいカレーは、作っていても楽しいから好きな男性も喜んでくれるのでは!
残念ながら男の胃袋を掴むのは、シンプルなカレー。
男性とはすごくシンプルな生き物。ルーを溶かせばいいだけのカレーで男は十分なんです!
しかし、ただ美味しいだけでなく胃袋を掴むシンプルカレーの簡単レシピを紹介します。
男性の胃袋を掴むシンプルカレーのアレンジレシピ
基本的な作り方は、市販のルーのパッケージの裏側に書いてあるやり方を参考にしましょう。なぜなら、各企業が研究を重ねて作ったレシピなので間違いありません!
基本のレシピは下記。
1.具材を炒める
2.水を入れて煮込む
3.火を止める
4.ルーを入れる
5.弱火で煮込む
美味しくするポイントは、1と3と5のポイント。
Point1 玉ねぎをしっかりと炒める
具材を炒めるときに、玉ねぎは少し多めに用意して、具材として残る分量は、くしぎりにしておきます。
具材として残す玉ねぎの他に、千切りにした玉ねぎを、鍋できつね色になるまで炒めてから、他の具材を炒めます。玉ねぎの自然な甘みがルーに溶けて、深みが増します。このときに少量(鍋に1回し程度)のお醤油を垂らして隠し味にするものいいですね。(入れすぎ注意です。)
Point2 ルーを入れる前に火を止める
ルーには、とろみが自然とつくようにデンプンが多く含まれています。
強い火で炊いている鍋にそのままルーを入れるとこのデンプンがダマになって舌触りがわるくなります。
ルーがある程度溶けたら弱火でゆっくり煮込みましょう。
Point3 弱火で煮込むときにチャツネを入れる
シンプルカレーの魅力は甘くて辛いこと。
チャツネというインドの調味料。最近はスーパーの調味料売り場でも見かけます。チャツネは、果物、野菜、豆、スパイスなどを煮込んだり漬けたりして作ったソース。このソースを弱火で煮込んでいるときに入れます。
量の好みはありますが、少しずついれて味を見ながら量を増やしていきましょう。
そんなに難しくないけど、一手間かけるだけで美味しいカレーが出来上がります。やるまでは、少しめんどくさい感じがするけど、やってしまえば結構簡単でそんなに手間がかからずに作れます。
手間と愛情を注ぎ込んだシンプルカレーで、大好きな男性の胃袋掴んではいかがでしょうか。

手抜きに見えないおもてなしレシピ
友人や家族を招いてのホームパーティー、クリスマスやイベントでおもてなしをすることになったあなた。楽しみだけど、準備はちょっと面倒ですよね。特に料理の献立を考えるのは大変! そこ...

容器も無駄にしない! ズボラの味方「レトルトご飯」活用法
自炊、していますか?ズボラなあなたの一人暮らし生活を少しでもラクに、そして快適に。忙しい毎日を適度に効率よく、ときに大雑把に乗り切るため、一人でこっそり活用してほしいライフハッ...

愛は食卓から! 胃袋を掴む家庭料理
家庭料理ときいて連想するイメージは何でしょうか。飽きない、健康的、食べ慣れていてホッとできる……等々。男女問わずパートナーが作ってくれる手料理がおいしいと、食事の時間も幸せですよね。まず定番の家庭料...