これからの美容の新常識。みんなのマスク美容について調査。「マスク美人」が約7割存在!? みんなのマスク事情を調査!
2020.7.7 12:00

マスクを取り巻く諸々の事情をTwitterアンケートで調べてみました。
顔の一部となったマスク。みんな、どんな思いを持っているのか?
みんな本当にマスクをちゃんとつけているの?マスクをした顔の印象って?マスクとメイクの関係性は?マスクに求めることって?
マスクに対してどんな思いを持ち、どう付き合っているのか気になるところですよね。
マスク着用の実態
感染予防は当然ですが、なんと3割近くの人が「みんながつけているから」と回答。
エチケットの観点で周囲の目が気になる、という事でしょうか。
「周りに人が居ればつける」という回答が4割以上も。
これからの季節、本音としてはつけないで済むのならつけたくないですよね……。
マスクを着けた時の印象
7割近くも「マスク美人」がいるという実態が明らかに!
これからは「マスク映え」といった言葉も出てくるかも?
マスクをつけることで「盛れる」ケースがある、という事でしょうか。
逆にマスクを取ると……?
マスクと美容
7割以上の方に変化があったようです。
リモートワークの推進も大いに関係している事が推測できますが、「しなくなった」方が4割近くもいるのですね。
マスクの下はメイクをしない方が半数近く。
マスクをつけると見えない顔のパーツにおけるメイクの変化がかなりある様です。
マスクの見た目など
男女共につけるマスクの色は圧倒的に「白」推し。「安定の」というところでしょうか。
ただ、やはり女性の方が若干ですが「その他の単色」「カラフルや柄付き」を着ける意向が男性よりも高く、遊び心を持たせたい気持ちがあるのかもしれません。
まとめ
「マスクのある生活」はまだまだ続きそうですが……季節に合わせた対策やファッション観点でのマスクの進化が起きていくかも?
いずれにしても、予防を含めた安全のための着用を心がけながら、できる限り楽しく付き合っていけると良いですね。
最新の特集
みなさんに回答してもらったアンケートをもとに、みなさんが今気になる情報を特集しました。
カテゴリー
エングラ最新アンケート