はじめての靴洗い輝きを失った白スニーカーを、身近なアレで綺麗にする方法
2018.10.18 12:00
42%の人が持っている白スニーカー。
スポーティーな印象から可愛いらしさまで表現できる白スニーカーは重宝しますよね。ただ一つ弱点が。それは武器でもある「白さ」です。履けば履くほど汚れが目立ってきて、水洗いしてみたけど思ったほど綺麗にならなかったという経験はありませんか?
実はその汚れ、身近なアレを使えば解決するかもしれません。
スニーカーを洗うなら、もちろん・・・
スニーカーは洗剤を使って洗う人が多数派でした。
洗剤で綺麗になるのは想像できますが、「お酢」や「重曹」で洗う人もわずかにいます。本当に「お酢」や「重曹」で洗うことができるのでしょうか。試してみましょう。
洗わない派の36%の人も、この記事を読んだら洗ってみたくなるかもしれませんよ。
お酢でスニーカーを洗う?
【準備する物】
・バケツ
・水
・お酢
【やったこと】
(1)バケツに水を入れる
(2)お酢をいれる(コップ1杯くらい)
(3)半日放置
(4)日陰で乾かす
結果は・・・
すこーし綺麗になったような気はしますが、あまり変わりませんでした。そして、臭いが少しきつい・・・
調べてみると今回試したようにお酢だけで洗うのではなく、重曹などのアルカリ性の洗剤などで洗った後に、お酢でつけ置きするのが正しい洗い方のようでした。
やはり洗剤の力が必要なのですね。
重曹でスニーカーを洗う方法
お酢は失敗してしまいましたが、気を取り直して、重曹で洗う方法を紹介します。
【準備する物】
・バケツ
・水
・ブラシ(今回は歯ブラシを使用)
・重曹
・オキシドール
【やったこと】
(1)重曹(大さじ1)に水(大さじ1/2)とオキシドール(1/2)を混ぜる
(2)(1)を歯ブラシにつけて、スニーカーをゴシゴシ
(3)(2)ができたら、水で流さず太陽光の下で、数時間干す(乾くまで)
(4)歯ブラシで粉を落とす
結果は・・・
△左・・・何もしていないスニーカー/右・・・重曹とオキシドールで洗ったスニーカー
どうでしょうか!比べてみると、かなり綺麗になりました!
みなさんも、汚れたスニーカーが家にあれば試してみてはいかがでしょうか。
他の「はじめて」の体験記事はこちら

顔を隠して本音で語る Vol 1.【前編】 新卒就職先はあえて選んだブラック企業
副業やフリーランス、スタートアップ起業などで自分らしい生き方をしている人が注目される昨今ですが、起業と聞いてみなさんは自分ごと化できますか?そこで今回は、新卒入社し転職もするこ...

競馬女子に休日最強コンテンツの魅力と楽しみ方を聞いてみた(東京編)
ギャンブルや中年男性の趣味のイメージが強い競馬。しかし、テレビCMでは、若い男女のグループが遊びに行っている印象がありますよね?そこで20代を中心に、休日の楽しみ方について競馬も回...

宝くじの当せん金額って、年間でいくらなの?
宝くじといえば、年末ジャンボなど、年に数回行われるジャンボ宝くじがまず思いつきますよね。実は、ジャンボ宝くじ以外にもナンバーズやロトなどの自分で数字を選ぶものや、サッカーの勝敗をあてるtotoにスクラ...