はじめてのエチケット暑い日は裸族!? 人には言えない夏のヒミツ
2019.4.8 12:00
お祭りやフェスなどのイベントがてんこ盛りの楽しい季節ですが、ここ数年の猛暑はさすがに困りものですね。過酷な夏をどう乗り切っているのか、皆さんの率直な意見を聞いてみました。
誰にも言えないけど、実は裸で寝ちゃうんです
Q:【女性限定】夏についついやっちゃうことは?
■43% … | 裸で寝る |
---|---|
■31% … | 日陰にすぐ入る |
■15% … | 冷たい手すりに触る |
■11% … | メンズの制汗剤つかう |
・アンケート期間:2018年7月31日~8月01日
・調査方法:KOUZAアンケート
・有効回答数:455名
なんと、夏はこっそり裸で寝てしまう女子が43%もいることが判明しました。
人前では日陰に入ったり冷たい手すりに触ったりして暑さをしのぎつつ、帰宅したら思いきり解放感に浸っている模様。カーテンの状態や戸締まりにはくれぐれも気を付けてくださいね。
また、気になるニオイについてもアンケートを取ってみました。
Q:臭い対策何してる?
■50% … | 制汗剤 |
---|---|
■25% … | こまめなシャワー |
■13% … | 香水 |
■12% … | 食生活 |
・アンケート期間:2018年7月30日~7月31日
・調査方法:KOUZAアンケート
・有効回答数:599名
男女ともに、定番の制汗剤や香水によるケアが主流。他にもこまめなシャワーや食生活の改善など、日本のジメジメとした夏を乗り切るための苦労がうかがえます。
でも、香水がきつい人は苦手!
Q:【女性限定】夏の電車で嫌な人は?
■41% … | 香水がきつい人 |
---|---|
■34% … | くっついてくる人 |
■19% … | 見た目が暑苦しい人 |
■6% … | 扇子を仰いでる人(匂いが…) |
・アンケート期間:2018年7月27日~7月28日
・調査方法:KOUZAアンケート
・有効回答数:278名
Q:【男性限定】夏の電車で嫌な人は?
■63% … | 香水がきつい人 |
---|---|
■17% … | 扇子を仰いでる人(匂いが…) |
■14% … | 露出度高めの人(困る) |
■6% … | ポニーテールしてる人(顔にあたる) |
・アンケート期間:2018年7月27日~7月28日
・調査方法:KOUZAアンケート
・有効回答数:294名
男女どちらも、1位はダントツで「香水がきつい人」という結果になりました。ニオイ対策として制汗剤や香水を使う人が6割以上を占める反面、他人の香りに対しては敏感なようです。
嗅覚の慣れもあってつい多めに香水をつけてしまいがちですが、他人には強く感じられるもの。無香性の制汗剤では気になってしまう人は微香性のものを使うか、エチケットとして香水を使う場合も自然で清潔感のある石けんの香りやさっぱりとした柑橘系などをセレクトして、かすかに香るくらいを心がけておくのが良さそうです。